野中“まさ”雄一
野中“まさ”雄一です。DAWで楽曲制作を行う際、譜面の作成は別の専用ソフトで、という方は多いと思いますが、ソフト間の受け渡しや微調整が必要……と意外に面倒なものです。実はDigital Performer(以下DP)上でも、十分現場で実用に足る譜面を作成できます。今…
野中“まさ”雄一です。今回は、Digital Performer(以下DP)ユーザーに“DPの特徴は?”と質問すると、必ずと言ってよいほど登場する“チャンク”機能をご紹介します。ライブで活用されている方も多いですが、実は制作でもいろいろと使い道があるんですよ。 解説…
野中“まさ”雄一です。前回のアルファベット・キーだけのショートカットに続き、今回も作業効率を上げるショートカット時短術をご紹介していこうと思います。 解説:野中“まさ”雄一|第2回 チャンクの切り替えも可能な検索機能のRun Command 今回まずご紹介…
野中“まさ”雄一です。普段は歌もの曲の作編曲や劇伴制作、ライブ演奏など幅広く行っています。どんなときでも相棒として役立ってくれているのがDigital Performer(以下DP)です。かれこれ四半世紀以上使い続けていて、僕なりの便利な使い方を、これから4回…