ワイアレス
SENNHEISERは、ボーカル向けのハイエンド・ダイナミック・マイク、MD 435(オープン・プライス:市場予想価格81,400円/税込)と、同機種のカプセルを搭載したハンドヘルド送信機用のマイク・カプセル、MM 435(オープン・プライス:市場予想価格95,260円/…
SENNHEISERは、さまざまな場面で手軽に使えるアナログ・ワイアレス・マイク、XS Wireless 2を発売した。送信機/受信機と異なるマイクを組み合わせた3種類のセットが用意されており、それぞれ、E835マイク・カプセル搭載ハンド・ヘルド送信機をセットにした…
送信機×2と受信機 RODEから、マイク内蔵送信機×2基とこれに対応するデュアル・チャンネル受信機をセットにしたWireless Go II(45,100円/税込)が4月1日に発売となる。 対談やインタビュー撮影など、 2人の声を同時に録音するシチュエーションに向けた製…
CMEから、ワイアレスMIDIデバイス、WIDI Jack(6,500円+税/1台)が3月5日にリリースされる。 MMA(MIDI Manufacturers Association)によって承認された新しいワイヤレス規格、Bluetooth MIDI (BLE-MIDI) に準拠。MIDIデバイス同士をBluetooth を介し双…
2.4GHz帯を用いてダイナミック・マイクを手軽にワイアレス化できるシステム、BOSS WL-30XLR(オープン・プライス)が3月に発売される。 軽量かつコンパクトな筐体にXLR端子を備えたトランスミッターをダイナミック・マイクに接続し、レシーバーをアンプやミ…
CMEから、Bluetoothを介してMIDI機器を接続可能にするワイアレスMIDIアダプター、WIDI Master(6,500円+税)が10月30日(金)に発売される。 MMA(MIDI Manufacturers Association)によって承認された新しいワイアレス規格、Bluetooth MIDI(BLE-MIDI)に…
SHUREは、デジタル・ワイアレス・システムのフラッグシップ・シリーズAXT Digitalに、プラグオン型送信機のAD3を追加した。 マイクのXLRコネクターに直結するタイプのAD3は、AXT Digitalの受信機(AD4D、AD4Q)と互換性を備え、ハンドヘルド型はもちろんさま…
ROLANDは、キーボードやシンセサイザーなどの電子楽器をパソコンやAPPLE iPad/iPhoneなどとワイアレス接続して演奏情報の送受信を可能にするワイアレスMIDIアダプターWM-1と、コンピューターなどに接続して使用するUSBワイアレスMIDIドングルWM-1Dを10月24日…
SHUREから新しいデジタル・ワイアレス・システム、SLX-Dが発表された。ハーフ・ラック・サイズのシングル受信機、1Uサイズのデュアル受信機、ハンドヘルド型送信機、ボディ・パック型送信機をラインナップ。同社のマイク・ヘッドやラベリア・マイク、ヘッド…
遠藤幸仁(LSDエンジニアリング) 世界的マイク・ブランドAKGが、スピーチ/アナウンス用ワイアレス・システムDMS300 Seriesを発売した。免許不要の2.4GHz帯を使用し、非圧縮の24ビット/48kHzデジタル伝送方式を採用している。受信機と同梱される送信機は、…
山寺紀康 マイクの老舗メーカーであるAKGから、スピーチ/アナウンス用のリーズナブルな2.4GHz帯ワイアレス・マイク・システムが発売された。DMS100 Seriesとその上位機種であるDMS300 Seriesがあるが、今回はDMS100 Seriesをレビュー。ハンドヘルド・マイク…