プログラミング講座

最終回 ノイズを使ったエレクトロのウワモノ作り

Watusi(COLDFEET) 前回はエレクトロのウワモノ作りのヒントをお届けしました。エレクトロはシンプルな音色数で構成されているため、その良しあしはウワモノで決まる!というほど重要なファクターでした。その方法もベース・ラインのオクターブ・アップや、…

エレクトロのウワモノ作りのヒント集

Watusi(COLDFEET) サウンド&レコーディング・マガジンに連載中のセミナー「作曲に悩む人のためのプログラミング講座」のエレクトロ編Vol.7に連動した各種データを用意しています。全8回を予定しているエレクトロ編も早くも7回目。サイド・チェインなど…

エフェクト技を駆使したベースのフレーズ作り

Watusi(COLDFEET) サウンド&レコーディング・マガジンに連載中のセミナー「作曲に悩む人のためのプログラミング講座」のエレクトロ編Vol.5に連動した各種データを用意しています。前回はオーディオ・データを切り刻んで、移動したりコピペしたりと自由に…

エレクトロらしい乱暴者感たっぷりのベース・フレーズ

Watusi(COLDFEET) サウンド&レコーディング・マガジンに連載中のセミナー「作曲に悩む人のためのプログラミング講座」のエレクトロ編Vol.5に連動した各種データを用意しています。前回はMIDIデータをあたかもチェスやオセロのように、グリッド上をあちこ…

【エレクトロ編】Vol.4 エレクトロ風味なベース・ラインの作り方

Watusi(COLDFEET) サウンド&レコーディング・マガジンに連載中のセミナー「作曲に悩む人のためのプログラミング講座」のエレクトロ編Vol.4に連動した各種データを用意しています。前回はソフト・シンセのプリセットを使ったエレクトロのビートに加えベー…

ソフト・シンセを使ったベース作り

サウンド&レコーディング・マガジンに連載中のセミナー「作曲に悩む人のためのプログラミング講座」のエレクトロ編Vol.3に連動した各種データを用意しています。いよいよ今回からはビート作りに加えエレクトロのキモとも言えるベース作りもスタートしまし…

【エレクトロ編】Vol.2 頭拍ノリと大胆なエフェクトがエレクトロのコツ

Watusi(COLDFEET) サウンド&レコーディング・マガジンに連載中のセミナー「作曲に悩む人のためのプログラミング講座」のエレクトロ編Vol.2に連動した各種データを用意しています。前回からエレクトロ編がスタートしまして、初回は独特の"地面に押し付け…

【エレクトロ編】Vol.1 エレクトロのビート・メイキングとそのキモ

Watusi(COLDFEET) サウンド&レコーディング・マガジンに連載中のセミナー「作曲に悩む人のためのプログラミング講座」のエレクトロ編Vol.1に連動した各種データを用意しています。前回までお届けしたハウス編の次は新たにエレクトロ編がスタート! 今回…

【ハウス編最終回】Vol.8 シンセで彩る"ウワモノ"ヒント集

Watusi(COLDFEET) サウンド&レコーディング・マガジンに連載中のセミナー「作曲に悩む人のためのプログラミング講座」のVol.8に連動した各種データを用意しています。ハウス編最終回となる今回は、さらなるウワモノ・シリーズとしてシンセを加えてみます…

【ハウス編】Vol.7 ストリングスに表情を付けるエクスプレッション

Watusi(COLDFEET) サウンド&レコーディング・マガジンに連載中のセミナー「作曲に悩む人のためのプログラミング講座」のVol.7に連動した各種データを用意しています。今回はストリングスに表情を付けるエクスプレッションについて学んでいきます。MP3やW…

[ハウス編]Vol.6 ピアノ・バッキングのデュレーションとベロシティ

Watusi(COLDFEET) サウンド&レコーディング・マガジンに連載中のセミナー「作曲に悩む人のためのプログラミング講座」のVol.6に連動した各種データを用意しています。今回はピアノのバッキングのデュレーションやベロシティをいじって、さらなる高みを目…

[ハウス編]Vol.5 ピアノ・バッキングの極意とは?

Watusi(COLDFEET) サウンド&レコーディング・マガジンに連載中のセミナー「作曲に悩む人のためのプログラミング講座」のVol.5に連動した各種データを用意しています。今回はハウスでよく使われるピアノ・バッキングのノウハウを解説。MP3やWAV、SMF、Pro …

【ハウス編】Vol.4 リズムを決定付けるベースのベロシティ

Watusi(COLDFEET) サウンド&レコーディング・マガジンに連載中のセミナー「作曲に悩む人のためのプログラミング講座」のVol.4に連動した各種データを用意しています。今回はベースのベロシティによってどうグルーブが変化するのかを検証。MP3やWAV、SMF、…

【ハウス編】Vol.3 ベースもやはり長さで決まる!

ここでは、サウンド&レコーディング・マガジンに連載中のセミナー「作曲に悩む人のためのプログラミング講座」を、より深く理解するための各種データを用意しています。 まずは下の"試聴用サウンド"をダウンロードして、試聴しながら記事をお読みください。…

【ハウス編】Vol.2 ハイハットとスネアの長さでノリ自由自在

ここでは、サウンド&レコーディング・マガジンに連載中のセミナー「作曲に悩む人のためのプログラミング講座」を、より深く理解するための各種データを用意しています。 まずは下の"試聴用サウンド"をダウンロードして、試聴しながら記事をお読みください。…

【ハウス編】Vol.1 キックの長さがグルーブの基礎を作る

ここでは、サウンド&レコーディング・マガジンに連載中のセミナー「作曲に悩む人のためのプログラミング講座」を、より深く理解するための各種データを用意しています。 まずは下の"試聴用サウンド"をダウンロードして、試聴しながら記事をお読みください。…