2020-09-30から1日間の記事一覧

machìna 後編〜GENELEC The Ones Load Test

Photo:Hiroki Obara 8331Aは音量の大小に関係なくバランスが取れる自分でミックスするプロデューサーの基準になると思います 40年の歴史を誇るGENELECは、リスニング環境の問題を解決するシステムとしてSAM(Smart Active Monitoring)を提唱した。その中で…

TWO NOTESから、ロード・ボックス/スピーカー・シミュレーターTorpedo Captor Xの16Ωモデルが登場

TWO NOTESから、ロード・ボックス/スピーカー・シミュレーターTorpedo Captor Xの16 Ωモデル(オープン・プライス:市場予想価格68,000円前後+税)が登場。これによって、出力インピーダンスが16 Ω固定のギター用パワー・アンプにも対応可能となった。 Tor…

ACOUSTIC REVIVE ヘビー・ユーザー・ストーリー「Hiro」

ケーブルをメインに高品位なオーディオ・アクセサリーを手掛けるACOUSTIC REVIVE。今月のヘビー・ユーザーは、メタル・シーンの一線で活躍するプロデューサー/サウンド・エンジニアのHiro氏だ。今年1月にリニューアルしたプライベート・スペース=STUDIO P…

湯原聡史が使うStudio One 第4回〜みきちゅ「サブスクリプションシティ」で実際に役立った機能をご紹介!

こんにちは、湯原聡史です。僕の連載は今月で最終回となります。締めのテーマとして、PRESONUS Studio One(以下S1)のソング・ファイルを基に“ゼロから完パケまでのワークフロー”を紹介します。 テイクを貯めておける“レイヤー”をMIDIでのメロディ作りに活…