2019-03-25から1日間の記事一覧

SE ELECTRONICSのSHURE製ワイアレス・マイク対応交換カプセル

SE ELECTRONICSV7 MC1 サウンド&レコーディング・マガジン編集部 V7 MC1(13,800円)は、SHUREのハンドヘルド・トランスミッターの交換用カプセル。BLXおよびGLX-Dシリーズ以外のSHURE製ワイアレス・システムに対応している。 指向性はスーパー・カーディオ…

ラインアレイ・スピーカーのNEXO Geo M12が4月に発売

NEXOGeo M12、MSUB18 サウンド&レコーディング・マガジン編集部 ラインアレイ・スピーカーGeoシリーズのフラッグシップ・モデルとなる、Geo M12(680,000円)が4月からラインナップを開始。 幅70cmの筐体に1.4インチ径のツィーターと、12インチ径のウーフ…

キーボード・ミキサーのRADIAL KL-8が登場

RADIALKL-8 サウンド&レコーディング・マガジン編集部 ラック・マウント型のキーボード・ミキサー、KL-8(130,000円)が登場した。 入力はステレオ4系統で、ch4はアナログ入力に加えて、最高24ビット/192kHzのUSB入力(Mac/Windows)にも対応。USB端子は…

Gonnoが使う Studio One 第3回

Gonno 第3回 デフォルトの機能からアドオンまで奥深き“S1ミックス”の世界 サンレコ読者の皆様、こんにちは! 僕は年末にインドでのツアーを無事に終え、帰国してからは矢継ぎ早にイベントでのDJをこなしておりました。毎年ではありますが、さすがに疲れたな…

モンスターストライク リミックスで目指す次世代クリエイター 【第4回】選ばれし9組のサウンド・クリエイター

Text:サウンド&レコーディング・マガジン編集部 スマートフォン向けアプリ“モンスターストライク”(以下、モンスト)のメインテーマをリミックスする“【XFLAG公式】リミックスコンテスト”が開催された。今回はクリエイターやアーティスト、本誌をはじめと…

Device 31 Maxで音楽理論を構築する生成的作曲法 by 松本昭彦

松本昭彦 基礎的な機能ブロックをつなぎ合わせることで独自のソフトウェアを構築できるCYCLING '74 Max。現在ネット上では数え切れないほどのパッチがシェアされており、それらのプレーヤーとしても活用が可能です。ここでは最先端のプロフェッショナルが作…

【ドロップ選手権】コンテスト結果発表!!!

サウンド&レコーディング・マガジン編集部 サンレコ2018年12月号の特集「ドロップ選手権!!!」の一環として開催したドロップ制作コンテスト。数多くの読者の方々から応募いただき、特集に登場したトラック・メイカー5名と編集部で厳正に審査いたしました。…

渡辺シュンスケ×8020A〜クリエイターが愛用するGENELECモニター

サウンド&レコーディング・マガジン編集部 撮影:八島崇 GENELECは聴いていて楽しい音もちろんモニターとしてもちゃんと使えます 40年の歴史を誇る、フィンランドのモニター・スピーカー・メーカー、GENELEC。現在のスタジオ・モニターでは主流となったアク…

「REPRODUCER AUDIO Epic 5」製品レビュー:パッシブ・ラジエーターを装備したニアフィールド・パワード・モニター

REPRODUCER AUDIOEpic 5 Mine-Chang REPRODUCER AUDIO Epic 5は、適切かつ迅速な判断を下すためのスタジオ・モニター・スピーカーとして必要な資質……フラットで広い周波数特性、全帯域における速いトランジェント・レスポンス、広大で自然なダイナミック・レ…

MIDOが使う「Pro Tools」第3回

MIDO 打ち込みからミックスまでをシームレスに行う制作術 こんにちは、MIDOです。AVID Pro Toolsでのビート・メイク解説も第3回となりました。今回も、ちょっとしたテクニックを織り交ぜながら解説しますので使えるネタがあればぜひ、参考にしていただけれ…

大森靖子 × Dragonfly

大森靖子 撮影:Chika Suzuki 力強い声をとても奇麗に収めてくれる張ったところも耳が痛くならないんです BLUE MICROPHONESの製品を第一線のアーティストに試していただく本連載。今月は“超歌手”として知られる大森靖子さんの登場です。コンデンサー・マイク…