2015-06-17から1日間の記事一覧

「AUDIO-TECHNICA ATH-M70X」製品レビュー:45mm径ドライバーを備えたMシリーズ・ヘッドフォンの最上位機

AUDIO-TECHNICAATH-M70X 飛澤正人 AUDIO-TECHNICAから、音楽制作用モニター・ヘッドフォンMシリーズのフラッグシップ・モデルが発売された。その名もATH-M70X。“レコーディング・スタジオのモニター環境をヘッドフォンで忠実に再現”とうたわれた前モデル、AT…

「IBASSO AUDIO D Zero MK2」製品レビュー:24ビット/96kHzに対応の小型USB DAC/ヘッドフォン・アンプ

IBASSO AUDIOD Zero MK2 渡辺修一 自分は普段、ヘッドフォンやイヤホンで音楽を聴くことが少ないのですが、最近はミックスの仕上がりをヘッドフォンやイヤホンでチェックされることが多いので、ミキシング時に使うことが増えてきました。今回レビューするの…

「CYCLING '74 Max 7」製品レビュー:音楽制作に適したプログラミング・ソフトのメジャー・アップデート版

CYCLING '74Max 7 Katsuhiro Chiba さまざまな部品=オブジェクトをパッチ・コードで接続することでオリジナルの音楽ツールを組み上げられるソフトウェア=CYCLING ’74 Maxがメジャー・アップデートし、Max 7となりました。魅力的な新機能を搭載し、見た目も…

「MIDAS M32R」製品レビュー:小型ボディにマイク・イン×16を備えた32インのPA用デジタル卓

MIDASM32R 井上朗(イノックスサウンドデザイン) MIDASから、デジタル卓M32のニュー・バージョンとしてM32Rが登場。機能を継承しつつ、ラック・マウント・サイズにまとめられています。早速見ていきましょう。 32イン+8FXリターンを同時処理可EQとともに…

「STEINBERG UR242」製品レビュー:エフェクト駆動用DSPを備えた4イン/2アウトのオーディオI/O

STEINBERGUR242 Nagie(aikamachi+nagie) STEINBERGのUSB2.0オーディオI/O、URシリーズにUR242が加わりました。私はUR22を愛用中で、同シリーズについては知り尽くしているつもりなので結構ウルさいですよ。パッと見はUR22にライン・インが2つ追加されただ…

「RUPERT NEVE DESIGNS RNDI」製品レビュー:FET入力回路と出力トランスを備え幅広いソースに対応するDI

RUPERT NEVE DESIGNSRNDI 橋本まさし(スタジオ・サウンド・ダリ) RUPERT NEVE DESIGNS RNDIは、ギターやベースといった楽器類からギター・アンプなどのスピーカー・アウト、出力1,000Wクラスのパワー・アンプまで、幅広いソースを入力できるDI。本稿では、…

「TEAC HA-P90SD」製品レビュー:DSDネイティブ再生に対応のUSB DAC/オーディオ・プレーヤー

TEACHA-P90SD 森崎雅人(サイデラ・マスタリング) TEAC HA-P90SDは、最高1ビット/5.6MHzのDSDネイティブ再生と24ビット/192kHzのPCM再生に対応したUSB DAC/オーディオ・プレーヤー。高品質なオーディオ回路により、まるでスタジオでのプレイバックを聴…

「IK MULTIMEDIA IRig 2」製品レビュー:入力ゲインやアンプ用出力を持つモバイル型ギター用オーディオI/O

IK MULTIMEDIAIRig 2 山本安男 スマートフォンやタブレットを使用したモバイル・オーディオが進化する中、抜きん出た存在感と認知度を誇るIK MULTIMEDIA IRigシリーズ。オーディオ/MIDIインターフェースやマイクなどがラインナップされており、筆者自身はギ…

「TASCAM PROFESSIONAL SOFTWARE Sonar Platinum」レビュー:操作性を高めDSDにも対応したWindows用DAWソフトの最新版

ギタリストの五陸 守です。TASCAM PROFESSIONAL SOFTWAREからWindows専用のDAWソフト、Sonarの最新バージョンがリリースされました。Sonar Platinum(価格は上記)、Sonar Professional(オープン・プライス:市場予想価格27,777円前後)、Sonar Artist(オ…

「VIENNA SYMPHONIC LIBRARY Vienna Single Instruments Series」製品レビュー:好きな楽器を単体購入できる高品位オーケストラ音源の新シリーズ

VIENNA SYMPHONIC LIBRARYVienna Single Instruments Series 西村真吾 壮大なフル・オーケストラの楽曲を作りたいとき、もしくは繊細な木管楽器のソロ演奏を入れたいと思ったときに、この音源を選択肢から外すことはできないでしょう。オーケストラの各楽器…

「NEUMANN U47 FET I」製品レビュー:オリジナルU47 FETを基に再生産されたFETコンデンサー・マイク

NEUMANNU47 FET I 山田ノブマサ(amp'box Recording studio) 世界で最も有名なマイク・メーカーの一つNEUMANNから、1970年代のサウンドを象徴するコンデンサー・マイクU47 FETが再生産され、“U47 FET I”として発売されました。1970年代はレコーディング芸術…

「BOCK AUDIO 241」製品レビュー:Ela M 251のキャラクターを受け継ぐハンドメイドの真空管マイク

BOCK AUDIO241 林憲一(ORGANIC MIX DESIGN) ハンドメイドによって生み出されるハイエンド・マイクの数々が高い評価を受けているアメリカのメーカー、BOCK AUDIO。創設者のデヴィッド・ボック氏はアメリカ著名スタジオのテクニカル・エンジニアとしての経歴…

「MELLOTRON M4000D Rack Digital Mellotron」製品レビュー:歴代Mellotronのサンプル100音色を搭載する音源モジュール

MELLOTRONM4000D Rack Digital Mellotron 高山博 伝説のキーボード、Mellotronを最新のデジタル技術で現代によみがえらせたのが2011年発売のMELLOTRON Mellotron M4000D Digital Mellotron。今回紹介するM4000D Rack Digital Mellotron(以下、M4000D Rack)…

「ROLAND JD-XI」製品レビュー:アナログ/デジタルの両音源を搭載したコンパクトな37鍵シンセ

ROLANDJD-XI JUN(80KIDZ) ROLAND JD-XIは、37ミニ鍵盤を装備したシンセサイザー。外形寸法は575(W)×85(H)×245(D)mmとコンパクトで、重量も2.2kgと持ち運びに向いています。肝心の音源部は、アナログとデジタルのハイブリッド仕様。シーケンサーやエ…