2013-12-15から1日間の記事一覧

「SSL Sigma」製品レビュー:DAWのオートメーションでミックスを制御するサミング・エンジン

SSLSigma 森元浩二.(prime sound studio form) SSLからアナログ・サミング・ミキサーとモニター・コントローラーを2Uのサイズにまとめた新機種Sigmaが発売されました。Sigmaは“DAWのオートメーションを利用してミキシングする”というコンセプトを持ってい…

「BEHRINGER Xenyx UFX1604」製品レビュー:オーディオI/O/USBデバイス録音機能付き16chアナログ・ミキサー

BEHRINGERXenyx UFX1604 鈴木鉄也 BEHRINGERから小型アナログ・ミキサーXenyx UFX1604がリリース。16ch/4バス、Xenyxマイクプリ、ワンノブ・コンプ、British EQ、2系統のマルチエフェクト、USB/FireWireオーディオ・インターフェース(Mac/Windows)、USB…

「AUDIO-TECHNICA ATH-IM04」製品レビュー:4基のドライバー採用のバランスド・アーマチュア型インイア・モニター

モバイル機器で音楽を聴く人が増えたこともあって、ヘッドフォンの新製品が続々と登場している。特にインイア・タイプの進化はすさまじいものがあります。今回紹介するATH-IM04は今流行のBA(バランスド・アーマチュア)型を採用したモデルで、見た目もクオ…

「GERMAN MAESTRO GMP 450 Pro」製品レビュー:独自のサスペンション機構を採用した密閉ダイナミック型ヘッドフォン

ドイツのメーカーGERMAN MAESTROのヘッドフォンは、多くの欧州の放送局やスタジオで採用されており、自社工場で金型を製作し、ほとんどの生産工程をハンドメイドで行っている。同社は高級オーディオ・スピーカー・メーカーMB QUARTの旧メンバーによって2008…

「UMBRELLA COMPANY BTL-900」製品レビュー:定番機MDR-CD900STの特性に最適化したヘッドフォン・アンプ

UMBRELLA COMPANYBTL-900 甲斐俊郎(ARLT) スタジオ・モニター用ヘッドフォンとして揺るぎない位置にある定番機SONY MDR-CD900ST(以下900ST)。あまりにも慣れ過ぎているためこれでないと……というミュージシャンやエンジニアも多いのではないでしょうか。…

「BEST SERVICE Forest Kingdom II」製品レビュー:神秘的なサウンドを多数収めたアンビエント系ソフト音源の最新版

BEST SERVICEForest Kingdom II 阿瀬さとし(Cojok) 神秘的なサウンドを収めたアンビエント系ソフト音源第2弾、Forest Kingdom IIがリリースされました。筆者のユニット、Cojokではアコースティックとエレクトロニカを融合したサウンドを特徴としていて、前…

「SONY PCM-D100」製品レビュー:DSD録音に対応したハンディ・レコーダーPCMシリーズの最新機

SONYPCM-D100 鎌田岳彦 今回レビューするPCM-D100は、2007年のPCM-D50、2009年のPCM-M10に続くPCMシリーズの新しいハンディ・レコーダー。今回の最大の特徴は“ハイレゾ録音/再生”で、24ビット/192kHzはもとより、同シリーズ初となるDSD録音に対応したこと…

Device11 オーディオ・ファイルから自律的音響バリエーションの生成 by 松本昭彦

松本昭彦 基礎的な機能ブロックをつなぎ合わせることで独自のソフトウェアを構築できるCYCLING '74 Max。現在ネット上では数え切れないほどのパッチがシェアされており、それらのプレーヤーとしても活用が可能です。ここでは最先端のプロフェッショナルが作…

「MANGER Zerobox 109IIE LE」製品レビュー:独自のスピーカー・ユニットMSWが搭載されたパッシブ・モニター

MANGERZerobox 109IIE LE 山田ノブマサ(amp'box Recording studio) ADAMやMUSIKELECTRONIC GEITHAINといったドイツのスピーカーのスタジオ・シーンでの台頭は目覚ましく、今やスタジオ・モニターの標準となってきたと思う。筆者も自身のamp'box Recording …

「ZYNAPTIQ Unfilter」製品レビュー:過剰な処理などによる音質変化をリニア特性へ補正するプラグイン

ZYNAPTIQUnfilter 木村健太郎(KIMKEN STUDIO) 昨年3月号でレビューしたZYNAPTIQのリバーブ除去プラグイン、Unveilは素晴らしかったです。今回試すのは同社のUnfilter(Audio Units/VST/RTAS/AAX/AudioSuite対応)。リアルタイムで不自然な音を解析して、…

「KRK RP-5 G3」製品レビュー:HF/LFアジャストで最適なサウンドに調整できるパワード・モニター

KRKRP-5 G3 村田智宏(DaimonionRecordings) “音楽不況”と言われながら続々とリリースされる魅力的なミュージック・ギアの数々。新しいモノに心躍る反面その誘惑とおサイフとの駆け引きに心悩ませている方も多いのではないでしょうか……。ここではKRKの魅力…

「ICONNECTIVITY IConnectMIDI2+」製品レビュー:コンピューターとiOS機をつなぐMIDI&オーディオ・インターフェース

ICONNECTIVITYIConnectMIDI2+ 中村文俊(Officeインビレッジ) ザザーン、崖の上から“ありがとう〜〜!”と叫びたくなるくらい素晴らしい製品、 IConnect MIDI2+。この製品はAPPLE iPad/iPhoneとコンピューターを、MIDIとオーディオの両方で接続してくれる画…

「APHEX Microphone X」製品レビュー:現代のさまざまな音楽シーンにマッチするUSBコンデンサー・マイク

APHEXMicrophone X 飛内将大(agehasprings) 約40年の歴史があるアメリカのメーカーAPHEXが、初めてUSBコンデンサー・マイクをリリースしました。他メーカーからもUSBマイクは多数発売されていますが、さすがは放送業界に精通しているAPHEX。誰もが手軽にネ…

「ROSENDAHL Nanoclocks GL」製品レビュー:12系統の出力を備えるクリスタル式高精度クロック・ジェネレーター

ROSENDAHLNanoclocks GL 中村文俊(Officeインビレッジ) デジタル機器やDAWの普及により、注目を集めているのがクロックの重要性です。ワード・クロック端子やデジタル入力などを用いてマスター・クロックを供給することで音が変わる、というのはオーディオ…

「IZOTOPE Nectar 2」製品レビュー:ボーカル処理に特化したマルチエフェクト・プラグインの新バージョン

IZOTOPENectar 2 草間 敬(KURID INTERNATIONAL) “ネクター”というと、ついつい粘性の高いソフト・ドリンクを思い出してしまう……と、関係ない話はさておき、これはボーカルの処理に特化したマルチエフェクト・プラグイン(AAX/AudioSuite/RTAS/VST/Audio Un…