2013-03-08から1日間の記事一覧
アメリカの人気アンプブランド、ZT Amp(ゼットティーアンプ)より登場のEXTORTION(エクストーション)は、ハイゲインDSPシステムを搭載。 ブルージーなオーバードライブから、デスメタルのようなディープにスクープされたディストーションまでカバーするこ…
HYDRA CLASSICは、これまでのHYDRAシリーズとは一味違う音色を手に入れた新モデル。アルダー、アッシュの2ピース・ボディを採用することで、味わい深く枯れたサウンドを実現している。指板の素材をローズとメイプルの2種類から選択できるほか、多彩なカラー…
フェンダー・アンプの新たなスタンダードとして、すでにその地位を確立しているSuper-Sonicシリーズ。 100Wや60Wといったハイパワーモデルが中心で、40WのCustom Vibrolux Reverbや22WのSuper-Sonic 22 Combo(BlackおよびBlonde)はあったが、ミッドパワー…
陽炎は、4つのノブと1つのスイッチを操作することで、多彩な音色を実現するトレモロ・ペダル。大きな揺れと細かい揺れの切り替えはもちろん、温かみのあるトーンから軽いタッチのトーンまで、幅広いキャラクターを演出できるのが特徴だ。これらの組み合わせ…
PetersonMini Capsule Microphone 高精度なチューナーでお馴染みのPetersonからiPhoneやiPod touchのヘッドホン端子につなぐだけで簡単にチューニングや録音に使えるミニ・カプセル・マイクが登場した。 ミニ・カプセル・マイクは、petersonのiPhone用アプリ…