2012-07-15から1日間の記事一覧

生楽器のサンプルをメインに収録したアンビエント向け大容量パック

BIG FISH AUDIOambient SKYLINE 2 蓮沼執太 ライブラリーの老舗ブランドBIG FISH AUDIOから届いた本素材集は、そのタイトルが示す通り、アンビエントやチルアウトといったジャンルがコンセプト。収録素材はギターやベース、ピアノ、ドラム、そして管楽器など…

ベルリン在住のクリエイター=パブロ・デコーダーによるテックな素材集

LOOP MASTERSPABLO DECODER PRESENTS PEAK TIME BERLIN HIROSHI WATANABE パブロ・デコーダーという、ドイツはベルリン在住のクリエイターが手掛けた本ライブラリー。彼の作品には、インストのダンス・ミュージックよりも本人の歌が乗ったエレクトロ・ディス…

最大12系統の入出力を扱えるiOS対応のUSB-MIDIインターフェース

ICONNECTIVITYiConnectMIDI 草間敬(KURID INTERNATIONAL) iConnectMIDIは、Mac/WindowsベースのコンピューターやiOSデバイスとの接続に対応したUSB-MIDIインターフェースである。APPLE iPad/iPhoneの普及に伴い音楽系アプリが多数登場した昨今では、iOS上…

「TWO NOTES Torpedo Live」製品レビュー:名機のプリセットを収めるキャビネット&マイキング・シミュレーター

TWO NOTESTorpedo Live 石塚“BERA”伯広 自宅でギターやベースを録音する際に、近隣環境などの諸事情でギター/ベース・アンプを鳴らせないミュージシャンは多いだろう。そんな人たちに向けて開発されたのが、アンプ・シミュレーターだ。しかし、アンプ・シミ…

厳選されたパーツを使い基本性能を高めたFETコンデンサー・マイク

MOJAVE AUDIOMA-301FET 林憲一(ORGANIC MIX DESIGN) MOJAVE AUDIOというブランドになじみが薄くても、創始者であるデヴィッド・ロイヤー氏の名を聴けばピンと来る読者の方も多いはず。1985年にプロ・オーディオ機器を取り扱うガレージ・ショップMOJAVE AUD…

DAWのサウンドにビンテージ感を与えるアナログ・ディストーション

CONISISTFDV01 祐天寺浩美 カスタム・オーダーの音響機器で知られるコニシス研究所。ノックダウン製品を扱う個人経営のガレージ・ショップから、一歩進んだ感のあるメーカーだ。今回は、そんな同社が発売したアナログ・ディストーションTFDV01を試した。 2種…

手軽に高域/低域の存在感を向上させるエキサイターの新モデル

APHEXExciter 伊藤圭一(Kim Studio) Aural Exciter(以下、AE)は、1975年アメリカ生まれと歴史は古く、長くプロ・オーディオ業界に君臨している2chエキサイターだ。そして本機は、同社のAEおよびBig Bottom(以下、BB)の機能を統合した最新機。開発元で…

出力トランスを切り替えられる"1176"インスパイア系1chコンプ

MOHOG AUDIOMoFet76 甲斐俊郎(ARLT) UREI/UNIVERSAL AUDIO 1176はどのスタジオにも必ず置いてある超定番機材で、最も使用頻度の高いコンプ。レコーディング/ミキシングには欠かせない存在で、実機になじみの無い方も数々のモデリング・プラグインを使って…

特性切り替えモードを備えたAPI 500互換のコンプ・モジュール

RUPERT NEVE DESIGNSPortico 543 林田涼太(IROHA STUDIO) 伝説のルパート・ニーヴ氏のブランドRUPERT NEVE DESIGNSのPorticoシリーズから、今流行のAPI 500互換のモジュールが発表された。今回取り上げるのはコンプのPortico 543だ。これは既に現場で好評…

即戦力となる100種類のプリセットを収録したオーケストラ音源

GARRITANGarritan Instant Orchestra 横川理彦 オーケストラ音源の老舗として有名なGARRITANから、低価格モデルのGarritan Instant Orchestra(以下GIO)が発売された。入門者向けモデルかと思っていたら、目的に特化した新しいタイプの音源で、実際に使って…

ストリングス・シンセサイザーの名機11モデルの音色を収めた音源

UVIString Machines H2 UVI SoundcardシリーズはフランスのUVIがリリースしている大容量サンプリング音源です。ドラムやベースなどの定番系以外に、ちょっと変わった音源をラインナップするユニークなメーカーである彼らの新作は、1970年代に流行したストリ…

DJソフトTraktorの新機能=Remix Deck対応コントローラー

NATIVE INSTRUMENTSTraktor Kontrol F1 HIDEO KOBAYASHI NATIVE INSTRUMENTS Traktorのアドオン・コントローラーとして発売されたTraktor Kontrol F1(以下F1)。まず本品を手にすると、外箱には驚くほど丁寧に製品の各機能解説が印刷されている。箱から出す…

歴代のリズム・マシン30機種のサウンドをコンパイルしたソフト音源

ARTURIASpark Vintage Drum Machines KOYAS(YOGURT & KOYAS) 筆者は一時期リズム・マシンのコレクションにハマっていて、今でも楽器店に行くと中古のマシンを探してしまいます。でも、いざ使うとなると機種ごとの操作法を覚えて小さなディスプレイを見なが…

新機能を数多く備えたライブ用デジタル・ミキサーの最新シリーズ

YAMAHACL Series 小松久明(Oasis Sound Design) YAMAHAのライブ・デジタル・ミキシング・コンソールPM1Dが2001年に登場して以来、現在では世界的にライブ・ミキシング・コンソールがアナログからデジタルに移行しています。これはYAMAHAがけん引したと言っ…