2008-12-01から1日間の記事一覧

リアルなサウンドに定評があるChris Heinシリーズの最新版

BEST SERVICEChris Hein-Horns Vol 1 & Vol 2 横川理彦 リアルなホーンのライブラリーとして既に定評のあるChris Hein-Hornsがバージョン・アップした。 新機能は主にプレーヤーがNATIVE INSTRUMENTS KontaktからKontakt2になったもので、エフェクトの種類、…

フランス国立の音響音楽研究所がプロデュースする本格派

ULTIMATESOUNDBANKIRCAM SOLO INSTRUMENTS 高山博 IRCAM(イルカム)はフランス国立の音響音楽研究所。現代音楽と密接に結びついた音響研究は、広く音楽シーンに大きな影響を与え続けている。CYCLING'74 Max/MSPなど、ここでの研究が元になった製品も多い。…

8つの映像をミュージシャン・ライクな操作でミックスできるVJソフト

ARKAOSGrandVJ 稲葉雅巳 VJソフト創成期より、MIDI信号を利用して映像をコントロールするソフトの開発にあたっていたARKAOSから、ユニークなソフトが登場した。映像も音楽も同じ感覚で操作できたら......そんな希望に応えてくれるのがGrandVJだ。 MIDIノート…

ピッチ・シフトやノート・オブジェクト機能を備えた最新Auto-Tune

ANTARESAuto-Tune Evo 渡邊修一 ANTARESからAuto-Tune Evoがリリースされました。Auto-Tuneは、エンジニアであれば知らない人がいないくらいメジャーなピッチ補正プラグインでしょう。スタジオには必ずと言っていいほど入っています。そのAuto-Tuneが、これ…

低域の音作りに力を発揮する音楽的パワード・モニター・スピーカー

KRKRokit RP5 G2 橋本まさし(サウンド・ダリ) KRKの低価格なモニター・スピーカー・シリーズ、RokitがG2バージョンになって戻ってきた。1986年の設立以来、多くの革新的デザインのモニター・スピーカーを発表してきた同社だけに(特に小型パワード・スピー…

4本の真空管を搭載する元気で温かいサウンドが魅力のマイクプリ

GROOVE TUBESSupre 橋本まさし(サウンド・ダリ) さすが、GROOVE TUBES様!としか言いようがないほどコンセプトのはっきりしているマイクプリ、Supre。なんと言っても、2chのマイクプリながら3Uの大きさなので、その存在感は写真の通りで、すごいの一言に…

ワイドなレンジ感と明るいキャラクターが魅力のコンデンサー・マイク

SEIDEPC-X1 近藤圭司(SIGN SOUND) 一昔前は"コンデンサー・マイクは高い!"というイメージがありましたが、最近では安価なモデルも多く、手軽に入手可能となっています。今回レビューするのは、SEIDEよりリリースされた、これも20,000円を下回る価格帯のニ…

ライブ・ボーカルでの使用を念頭に設計されたダイナミック・マイク

ELECTRO-VOICEPL80A 山口恒司(シルヴァーハーツ) 今回紹介するELECTRO-VOICE PL80Aは、何とも懐かしさを感じる新製品。実は30年以上前に発売されて、世界中で使用されていた同社のPL-Seriesを時代に合わせ進化させたモデルなのです。ライブ・ステージでの…

大幅にパワーが向上し新機能も搭載されたDSPプラグイン・システム

UNIVERSAL AUDIOUAD-2 Solo 三浦カオル(oak) UAD-1の導入を考えたことのある人ならそれを確実に後押しするDSPプラグイン・システム、UAD-2がついに出ました。独特なプラグインの構成で人気の高かったUAD-1シリーズの弱点=パワー不足によるストレスを解消…

DSDだけでなくクリアなPCMの音質も魅力のマスター・レコーダー

KORGMR-2000S 中村文俊(officeインビレッジ) ここ最近、ミックス時のマスター音源をWAVなどのデータで作成することが多くなってきていますが、意外とおろそかになっているのがマスター・レコーダーではないでしょうか。今回紹介するKORG MR-2000Sは、まさ…

強力なDSPカードとプラグイン搭載のオーディオ・インターフェース

METRIC HALOMoblie I/O ULN-2 2D Expanded 原口宏 ETRIC HALOのオーディオ・インターフェース、Mobile I/Oシリーズが2D Expandedとして登場。ラインナップは12イン/14アウト仕様のMobile I/O ULN-2 2D Expandedと18イン/18アウト仕様のMobile I/O 2882 2D …

Cubaseとの親和性に優れた多機能オーディオ・インターフェース

STEINBERGMR816 CSX 牛尾憲輔 2005年にSTEINBERGがYAMAHAの傘下になってから、YAMAHA製品へのSTEINBERGソフト・バンドルや、STEINBERG Halion OneへYAMAHA Motif音源の搭載など、さまざまなシナジー効果が発揮されているSTEINBERG製品群。MR816 CSXはその集…

音色データの追加やタッチ・ビュー機能の操作性がアップしたシンセ

KORGM3XP-61 Yanagiman このたび、KORGのワークステーション・シンセ、M3がM3 Xpanded(以下、M3XP)として生まれ変わりました。長年KORG製品を使ってきて思うのが、オルガンの音色やベースの音色の良さ。飛び抜けています。同社からはいろいろなワークステ…

オーディオI/OとMIDIコントローラーを内包した最高級DJミキサー

ALLEN&HEATHXone:4D 西村尚美/インナー・サイエンス 確かな音質と操作性で、世界中のDJから厚い信頼を集めるイギリスの老舗メーカーALLEN&HEATHからXone:4Dがリリースされました。DJミキサーのルックスに、オーディオ・インターフェースとMIDIコントローラ…

DAWソフト上でプラグインとしても使用できるステレオ・リバーブ

LEXICONPCM96 赤川新一(STRIP) LEXICONは、デジタル・リバーブの老舗として世界中に名を知られた存在だ。1980年代、デジタル・デバイスの発達とともに、世界各国のメーカーから百花繚乱(りょうらん)のごとくデジタル・リバーブが発売された。そんな中でL…