2007-10-01から1日間の記事一覧

多岐にわたるポップ・ミュージックのドラム・サウンドを網羅

SONIC REALITYR.A.W. STYLE PAK 01:NASHVILLE POP GROOVES NAGIE/aikamachi+nagie "ナッシュビル"という洋楽ポップ・サウンドを感じさせる言葉通り、本作は歌もののポップ/ロックに合うと思いました。さらにBGM、劇伴といった広いジャンルにわたって使え…

1960〜80年代ロック/ポップスのドラム・フレーズに特化

SONIC REALITYR.A.W. STYLE PAK 06:VINTAGE ROCK GROOVES 目黒真二 "Vintage=古めの音"と思ってこのライブラリーを聴くと、ちょっとガツーンとやられてしまうかもしれない。それほどクリアでパンチのあるプレイとサウンドが収められている。大きく分けて"B…

音源モジュールの名器"JOMOX Air Base 99"を高音質で再現

MUTEKKIAiR Base 99 Toby ダンス・ミュージック系のサンプリング素材VENGEANCEシリーズでも有名なドイツのMUTEKKIは、サンプリングCDの制作以外にもテクノやプログレッシブ・ハウスのレーベルも運営し、クオリティの高い作品を世界中のDJに提供している総合…

個性派打楽器奏者マイケル・ブレアー監修のユニークながらくたライブラリー

TOONTRACKEZX Twisted Kit 藤乃家舞 本製品はEZ Drummerの拡張音源である。まず特筆すべきは、本製品がマイケル・ブレアーのドラムやパーカッション・サウンドと、そのフレーズのシーケンス・データであるということだ。 彼はトム・ウェイツの超名盤である『…

定評あるDJソフト専用インターフェースを内蔵した2chDJミキサー

RANETTM 57SL DJ HASEBE 最近思うのですが、これだけ現場にRANE Serato Scratch Live(以下SSL)が普及しているにもかかわらず、今のところそのインターフェースを常設しているクラブにお目にかかりません。そんな今、ついに国内でも販売が開始された話題の2…

電池駆動に対応するトップ・アドレス型単一指向コンデンサー・マイク

RODEM3 山本哲也(anonymass) 10年ほど前、RODEのマイクを初めて使ったのは、確かコンデンサーのNT2だったと思います。それまで、コンデンサー・マイクはダイナミック・マイクに比べて値段も高く扱いもシビアで、個人所有というと一部のプロ以外にはなかな…

トランジェント機能やモジュレーターも備えたアナログ・フィルター

JOMOXM-Resonator 森俊之(Sun Paulo) ドイツのJOMOXによるM-Resonatorは、ステレオ入出力に対応し、L/Rそれぞれに別の設定ができる画期的なアナログ・フィルター・マシンである。また元来のフィルター的な役割を担うだけでなく、エンベロープ・ジェネレー…

USBオーディオ/MIDIインターフェースまで装備した音源モジュール

ROLANDSonicCell SWING-O ROLANDから"次世代型音源モジュール"SonicCellが発売されました。何をもって"次世代型"かというと、音源モジュールでありながら、USBオーディオ/MIDIインターフェースも内蔵しているという点ですね。キーボードとコンピューターと…

2組のステレオ・マイクで録音の自由度を高めたハンディ・レコーダー

ZOOMH2 高田漣 部屋で外からかすかに聴こえる虫の声を録音、反対側には扇風機の音、チューニングされていないガット・ギターの美しい不協和音、そのとき車が通りを横切る。このままだとずっと録音しそう……。“デジカメ感覚のハンディ・レコーディング”という…

厳選のアナログ回路で構成されたデジタル・リバーブの新鋭モデル

BRICASTI DESIGNM7 森元浩二. (prime sound studio form) LEXICON 960LやT.C. ELECTRONIC System6000以降、久しぶりに本格的なハードウェア・リバーブ専用機が発売されました。アナログ・ミキサーを使ってミックスをしている人ならば不可欠な機材ですが、…

DAW環境を想定したマイクプリ/モニター・ミキサーの一体モデル

UNIVERSAL AUDIODCS Remote Preamp 早乙女正雄 (Studio Cueve) DAWが一般化しても周辺機種をそろえていくと各種接続ケーブルも増え、何かと煩雑になりがちです。マルチトラック・レコーディングを1人でこなすには、このような煩雑さや複雑な操作をクリア…